×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ラフ起こし~下描き~色ラフ~トレス
いつものように好きなように描く

その間モチーフのスケッチをして練習しておく
やる気が出たのでスキャンして色ラフを起こす
(左の絵)スキャンした元絵。トレスしようとしたら、線が雑すぎてできなかったのと、上下左右の空間が狭かったので、色ラフをすこし大きめのA4紙に印刷(したものが左の絵の下に敷いてある紙)、それをトレスして線を整えて下描き(右の絵)を作る
この段階から葉っぱがしんどい
水彩紙にトレス
大量の葉っぱにめげそうになる
・着彩
背景を一気に塗りたいので葉っぱをマスキング
青色着彩一回目
二回目
マスキングもここで剥がす
塗りの要領を得てるトマトから先に塗る
たのしい
葉っぱをどういう風に茂らすか悩んで進まずゆっくり進行
先に塗ったトマトが良すぎてトマトを心の支えにして埋めていく

・仕上げ

手前のトマトに緑を足す
背景に色鉛筆で暖色を差したり、ホワイトを入れたりする
すこしハッチングも入れる
サインと日付も入れる
・完成

とにかく葉っぱがしんどかったのでついったでモチベーションを保っていた
応援すごく励みになりました ありがとうございます
いつものように好きなように描く
描いた日に自家の畑でいぼ支柱にトマトを誘引したのでそこからネタを引っ張る
ラフを詰めたあと4日くらい間が空く
ラフを詰めたあと4日くらい間が空く
その間モチーフのスケッチをして練習しておく
やる気が出たのでスキャンして色ラフを起こす
(左の絵)スキャンした元絵。トレスしようとしたら、線が雑すぎてできなかったのと、上下左右の空間が狭かったので、色ラフをすこし大きめのA4紙に印刷(したものが左の絵の下に敷いてある紙)、それをトレスして線を整えて下描き(右の絵)を作る
この段階から葉っぱがしんどい
水彩紙にトレス
大量の葉っぱにめげそうになる
・着彩
背景を一気に塗りたいので葉っぱをマスキング
青色着彩一回目
二回目
マスキングもここで剥がす
塗りの要領を得てるトマトから先に塗る
たのしい
葉っぱをどういう風に茂らすか悩んで進まずゆっくり進行
先に塗ったトマトが良すぎてトマトを心の支えにして埋めていく
・仕上げ
手前のトマトに緑を足す
背景に色鉛筆で暖色を差したり、ホワイトを入れたりする
すこしハッチングも入れる
サインと日付も入れる
・完成
とにかく葉っぱがしんどかったのでついったでモチベーションを保っていた
応援すごく励みになりました ありがとうございます
PR
最新記事
(10/02)
(09/30)
(05/30)
(04/10)
(08/14)